防災対策…備蓄とかあるといいなと思って買い集めたものたち
大阪北部地震があってから、前よりもっと備えについて考えた。
元々おむつや食べ物、水など一応用意してたけど今回はバッテリーや電気などの大事さを再確認。幸い停電などはせんかったけど万が一電気が使えなくなったら即アウトやしそのへん買い足した。災害時はなんせスマホが命綱。ネットがなけりゃあ情報がほぼ入ってこないと言っても過言ではない。
蓄電池
↑しかも今なら楽天スーパーセールでめっちゃ安くなってるやんか!!私が買った時より安い悔しい
ライトもついてる。家族が1週間スマホを充電できるぐらい電気を貯めれるらしい。大きさも思ってたよりかなり小さい。
ランタン(モバイルバッテリー機能あり)
防水なのでキャンプとか行く人も便利かも(我が家はスーパーインドア派なのでそういう使い方ができない)
ただの明かりよりはUSBでスマホ充電できる方がいいじゃない!
これもけっこう小さいけどしっかり明るい。
普通の懐中電灯(小さいタイプ)
寝室、リビング、玄関と至る所にポンポン置いとける手のひらサイズ。電池式
停電になってから「どこやったっけ!?」
ってなるよりは多く配置しといた方がいいんじゃないかなと。いざという時サッと見つかるはず。
しかもこれも楽天スーパーセールで安くなっとるし送料無料かよ!!小銭で買えるから一部屋に一つずつ置こう!!安心を買おう!
フリーズドライの食品
これなら日持ちもするし間違いなくおいしい。お湯ならカセットコンロで湧かせるし問題なし。
お茶ペットボトルケース買い
水を飲む習慣がないからお茶。2ケースは常備しとくようにした。それでも足りひんやろうけどないよりは…
なんせ食べ物
↑これは長期保存できる米
ただの白米やと味気ないからわかめごはんになってるのとか、味付きのやつをメインで購入。
↑カロリーメイトみたいなやつ
↑おやつは必要!!子供がいると特に、ご機嫌取ってあげるためだとか、非常時は案外こういう甘いもの食べるとすごく落ち着くらしい。
このへんを買い集めました!
楽天スーパーセールやってるからこの機会に備蓄備蓄ゥ!!!

育児ランキングへ
ブロトピ:今日の育児日記
元々おむつや食べ物、水など一応用意してたけど今回はバッテリーや電気などの大事さを再確認。幸い停電などはせんかったけど万が一電気が使えなくなったら即アウトやしそのへん買い足した。災害時はなんせスマホが命綱。ネットがなけりゃあ情報がほぼ入ってこないと言っても過言ではない。
蓄電池
↑しかも今なら楽天スーパーセールでめっちゃ安くなってるやんか!!私が買った時より安い悔しい
ライトもついてる。家族が1週間スマホを充電できるぐらい電気を貯めれるらしい。大きさも思ってたよりかなり小さい。
ランタン(モバイルバッテリー機能あり)
防水なのでキャンプとか行く人も便利かも(我が家はスーパーインドア派なのでそういう使い方ができない)
ただの明かりよりはUSBでスマホ充電できる方がいいじゃない!
これもけっこう小さいけどしっかり明るい。
普通の懐中電灯(小さいタイプ)
寝室、リビング、玄関と至る所にポンポン置いとける手のひらサイズ。電池式
停電になってから「どこやったっけ!?」
ってなるよりは多く配置しといた方がいいんじゃないかなと。いざという時サッと見つかるはず。
しかもこれも楽天スーパーセールで安くなっとるし送料無料かよ!!小銭で買えるから一部屋に一つずつ置こう!!安心を買おう!
フリーズドライの食品
これなら日持ちもするし間違いなくおいしい。お湯ならカセットコンロで湧かせるし問題なし。
お茶ペットボトルケース買い
水を飲む習慣がないからお茶。2ケースは常備しとくようにした。それでも足りひんやろうけどないよりは…
なんせ食べ物
↑これは長期保存できる米
ただの白米やと味気ないからわかめごはんになってるのとか、味付きのやつをメインで購入。
↑カロリーメイトみたいなやつ
↑おやつは必要!!子供がいると特に、ご機嫌取ってあげるためだとか、非常時は案外こういう甘いもの食べるとすごく落ち着くらしい。
このへんを買い集めました!
楽天スーパーセールやってるからこの機会に備蓄備蓄ゥ!!!

育児ランキングへ
- 関連記事
-
-
娘があっという間にひらがなの読みを覚えた方法
-
防災対策…備蓄とかあるといいなと思って買い集めたものたち
-
保育園で購入する無限に増えていく写真を整理するために大容量のアルバムを買った
-
スポンサーリンク