つわりの時食べれたもの、食べれなかったもの
けっこうしつこめにつわり話してるけど、それだけ私の人生で辛い経験だったんですよゲロと一緒に経験談も吐かせてね
・特にだめだった食べ物
トマト
マジかよ~トマトってつわり中でも食べられる食品の上位やん~
ネットで「つわり 食べられるもの」で検索したらだいたいトマト出てくるからトマトならいけるはず…とがんばって食べてた~しかしつわりも後半戦に突入したあたり、ふと「あれ…トマト食べた後って100%吐くな」と気づき、試しにラザニア食って見事にリバースして確信しました。もっと早くに気づいていれば…!!二ヶ月ぐらい無駄にトマト食ってた
麦茶
麦茶というか水分全般NGになった。
お茶、水を飲んで吐く
ウーロン茶なら飲めるのでカフェインを気にしつつそれでしのぐ。
つわり後半にルイボスティーが飲めるようになる。
この水分取れへんのが吐くとき辛かった…
水分ないからゲロがデロデロドロドロなんですよ。吐きにくいったらありゃしねえ
ゆっくり喉を刺激しながら出ていくから喉が痛い痛い
食べ物というか匂いですが…ニラ玉
まだつわりなりたての頃はお料理もがんばってた。
冷蔵庫にニラがあった。卵もあった。胡麻油もあった。
ジューっと焼いて匂いが立ち上った途端にマジでぶっ倒れるかと思うぐらい吐き気がして即お布団へ…その日は一日寝込んでつわりの驚異を思い知らされた日でした
・食べれたもの
スイカ
私はこいつに命を救われたと言っても過言ではない!!!!!
つわりが4月からスタートでまだ店頭にはほぼ並んでない、売っててもめちゃくちゃ高い
でも買いまくったよね~必要経費よ。
スイカの何がいいって水分の多さ!!癖のない味!!爽やかな甘さ!!
そして水分が多いのでゲロの喉ごしがいい
ちょっと何言ってるかわからないと思いますが、水分不足の時のゲロはデロデロ…とゆっくり出てくるのに対し、スイカを食べた後の水分豊富なゲロはジャーっと蛇口を捻るように爽やかに出てくるのです!!サッとおわるから喉も痛くない!なんならスッキリする!嘘!スッキリは言い過ぎた!でも吐いた後に清涼感を感じることができるのでオススメ!
「つわりでも食べれたもの」とか言っといて結局吐いとるやないかい!!って感じですが何食っても結局吐くの!せめて楽に吐きたい!
ほうれん草のおひたし
ただし甘い醤油、テメーは駄目だ
エビマヨの細巻き(二人目の時)
何故か猛烈に食べたくて食べたくてしょうがなかったけどなかなか売ってないのよ!
昔みたいに小僧寿しが近所にあれば多分毎日行ってたのに…小僧寿し食べたい
つわりも終盤を迎えた頃、ふとイオンのお惣菜コーナーに行ってみると普通に置いてたっていうね…ほんまイオン様様やで、つわり全盛期に気付きたかった
どん兵衛のうどん(一人目の時)
職場でこればっか食ってた
コンビニのおにぎり
米はいけた、味は鮭のみ
野菜(特にネギともやし、二人目の時)
普段から特に野菜嫌いとかでもなく食べる方でしたが妊娠中は普段の1.5倍増しで野菜食ってた。マジでうまくてうまくて仕方なかった。旦那にも驚かれる程
フルーチェ
あっさりしてるし牛乳で栄養とカルシウムも摂れるし完全栄養食やんけと思いながら食ってた
二回のつわりで共通してたのが食べづわり、吐きづわり
食べて吐いて食べて吐いて…
とにかくしんどくて気持ち悪くて寝込んでたから眠りづわりとかそんなレベルじゃなかったぜ
・特にだめだった食べ物
トマト
マジかよ~トマトってつわり中でも食べられる食品の上位やん~
ネットで「つわり 食べられるもの」で検索したらだいたいトマト出てくるからトマトならいけるはず…とがんばって食べてた~しかしつわりも後半戦に突入したあたり、ふと「あれ…トマト食べた後って100%吐くな」と気づき、試しにラザニア食って見事にリバースして確信しました。もっと早くに気づいていれば…!!二ヶ月ぐらい無駄にトマト食ってた
麦茶
麦茶というか水分全般NGになった。
お茶、水を飲んで吐く
ウーロン茶なら飲めるのでカフェインを気にしつつそれでしのぐ。
つわり後半にルイボスティーが飲めるようになる。
この水分取れへんのが吐くとき辛かった…
水分ないからゲロがデロデロドロドロなんですよ。吐きにくいったらありゃしねえ
ゆっくり喉を刺激しながら出ていくから喉が痛い痛い
食べ物というか匂いですが…ニラ玉
まだつわりなりたての頃はお料理もがんばってた。
冷蔵庫にニラがあった。卵もあった。胡麻油もあった。
ジューっと焼いて匂いが立ち上った途端にマジでぶっ倒れるかと思うぐらい吐き気がして即お布団へ…その日は一日寝込んでつわりの驚異を思い知らされた日でした
・食べれたもの
スイカ
私はこいつに命を救われたと言っても過言ではない!!!!!
つわりが4月からスタートでまだ店頭にはほぼ並んでない、売っててもめちゃくちゃ高い
でも買いまくったよね~必要経費よ。
スイカの何がいいって水分の多さ!!癖のない味!!爽やかな甘さ!!
そして水分が多いのでゲロの喉ごしがいい
ちょっと何言ってるかわからないと思いますが、水分不足の時のゲロはデロデロ…とゆっくり出てくるのに対し、スイカを食べた後の水分豊富なゲロはジャーっと蛇口を捻るように爽やかに出てくるのです!!サッとおわるから喉も痛くない!なんならスッキリする!嘘!スッキリは言い過ぎた!でも吐いた後に清涼感を感じることができるのでオススメ!
「つわりでも食べれたもの」とか言っといて結局吐いとるやないかい!!って感じですが何食っても結局吐くの!せめて楽に吐きたい!
ほうれん草のおひたし
ただし甘い醤油、テメーは駄目だ
エビマヨの細巻き(二人目の時)
何故か猛烈に食べたくて食べたくてしょうがなかったけどなかなか売ってないのよ!
昔みたいに小僧寿しが近所にあれば多分毎日行ってたのに…小僧寿し食べたい
つわりも終盤を迎えた頃、ふとイオンのお惣菜コーナーに行ってみると普通に置いてたっていうね…ほんまイオン様様やで、つわり全盛期に気付きたかった
どん兵衛のうどん(一人目の時)
職場でこればっか食ってた
コンビニのおにぎり
米はいけた、味は鮭のみ
野菜(特にネギともやし、二人目の時)
普段から特に野菜嫌いとかでもなく食べる方でしたが妊娠中は普段の1.5倍増しで野菜食ってた。マジでうまくてうまくて仕方なかった。旦那にも驚かれる程
フルーチェ
あっさりしてるし牛乳で栄養とカルシウムも摂れるし完全栄養食やんけと思いながら食ってた
二回のつわりで共通してたのが食べづわり、吐きづわり
食べて吐いて食べて吐いて…
とにかくしんどくて気持ち悪くて寝込んでたから眠りづわりとかそんなレベルじゃなかったぜ
- 関連記事
-
-
つわりの時食べれたもの、食べれなかったもの
-
二回目のつわり
-
妊娠は女の友情のリトマス紙
-